石玉社員によるブログ
2017年6月20日 火曜日
お墓のメンテナンス
最近は新しくお墓を建てる方以外にも、お墓を使いやすくして欲しいという依頼も多くあります。
たとえば「草が生えないようにして欲しい」とか「花立壊れたので変えて欲しい」とか、「お墓の白字が剥がれてきたので、入れなおして欲しい」といった依頼です。
お墓は建てから基本的には永続的に続くものですから、一度建ててしまえば、新しくお金をかける必要はありません。
ただどうしても部分部分で不具合が生じてきたり、新しくしなければならない箇所が出てきてしまいます。
とくにこれからお盆が近づいてきてお墓参りに行かれる方が増えて、そうしたお墓の不具合が気になることがあると思います。
相談だけでも結構ですので、何かご不明な点があれば気軽にお尋ねくださいね。
たとえば「草が生えないようにして欲しい」とか「花立壊れたので変えて欲しい」とか、「お墓の白字が剥がれてきたので、入れなおして欲しい」といった依頼です。
お墓は建てから基本的には永続的に続くものですから、一度建ててしまえば、新しくお金をかける必要はありません。
ただどうしても部分部分で不具合が生じてきたり、新しくしなければならない箇所が出てきてしまいます。
とくにこれからお盆が近づいてきてお墓参りに行かれる方が増えて、そうしたお墓の不具合が気になることがあると思います。
相談だけでも結構ですので、何かご不明な点があれば気軽にお尋ねくださいね。
投稿者 有限会社石玉石材 | コメント(0)
コメントする